2021冬期_教育探究セミナー_地歴講座案内|駿台教育研究所
9/9

森■■雄■■■■介地 理森■■雄■■■■介地 理吉■■■田和■■■真政 経8NEW国公立大・共通テスト基 礎標 準難 関共通テスト基 礎標 準難 関共通テスト基 礎標 準難 関共通テスト基 礎標 準難 関NEW共通テスト基 礎標 準難 関過去のセンター試験・共通テストで出題された統計・図表の問題を用いた講座です。板書しにくい資料問題を、タブレットを用いて視覚的に分かりやすく解説します。統計の読み取り方はもちろんのこと、各問題における適切な解法を講じます(「適切な解法」とは、裏ワザ的なものや雑学を使った解き方ではなく、出題者が意図する解法、教科書から会得できる内容から解答できるものと定義します)。そして、その問題から「出題者側が何を問いたかったのか」を分析し、各単元において何を生徒に伝えるべきかを追求します。こうした探究作業により、平素の授業において『ポイントはここだ!』と強調できる上、今後、先生方がご自身でおこなう授業研究のサポートになると考えております。123456789123456789123456789123456789受講料 8,360円(税込)【2コマ】123456789内容です。政経分野は一部内容が重複します。※2021年度夏期・秋期の同名講座と同じ内容です。2021/2022 冬期 教科別講座案内(地歴公民)オリジナルオリジナル共通テスト受講料 15,730円(税込)【倫理2コマ・政経2コマ】共通テスト受講料 22,000円(税込)【倫理3コマ・政経3コマ】共通テスト教科別講座案内 地歴公民 映像【地理】統計・資料問題 正攻法の教え方 −1つの問題を研究し尽くす!− 映像 映像村■■■■中和■■■■之倫 理吉■■■田和■■■真政 経 映像村■■■■中和■■■■之倫 理吉■■■田和■■■真政 経 映像地理B<地域調査>・攻略&指導法「地域調査」についての指導法です。「鳥瞰図」「写真撮影位置」「地域の指標」などの正しい解法を徹底解説します。「地形図」については、問題演習をさせる指導になりがちですが、覚えるべき読図法、授業を膨らますプラスアルファ、定期テストに出題する際の作問法など、過去問を通して様々な提案をしてまいります。過去問の使用で授業展開ができる、いわゆる『時短技』、それでいて明日からすぐ授業に活用できる『即戦力』となるものを示せればと思っております。また、本講座ではタブレットを用いて地形図に直接書き込み示します。映像授業の特性を活かした講座になっております。※過去の同名講座と同じ内容です。2021年度共通テスト『倫理』『政経』の分析と指導法 −センター対策+α−β−2021年1月におこなわれた共通テストの出題内容を分析し、効果的な指導方法を考えます。これまでのセンター試験対策に何をどのように付け足せばよいか、反対に、省いていいものはないかを、問題に即して探っていきます。分析の対象とするのは2単位科目の「倫理」と「政治・経済」の問題で、前半の2コマで「倫理」、後半2コマで「政治・経済」を扱います。※過去の同名講座と同じ内容です。2021年度共通テスト『倫理』『政経』の問題研究2021年1月におこなわれた共通テストの問題(第1日程・第2日程)について、出題意図を探りながら、正解するうえでのポイント、解法などをお話しいたします。「2021年度共通テスト『倫理』『政経』の分析と指導法−センター対策+α−β−」で、総論として全体の傾向をお話しさせていただきました。その分析を踏まえて、共通テストの特徴が各設問にどのように表れていて、それにどう対処すればいいのかを、できるだけ多くの問題を解きながら考えていきます。その過程を通じて、共通テスト対策の授業では「何を、どこまで教えればいいのか」も探ってみたいと考えています。※ 「2021年度共通テスト『倫理』『政経』の分析と指導法−センター対策+α−β−」の倫理分野と6割程度同じ共通テスト『政経』対策 −受験生の失点パターンから考える−7月に行われた「第2回駿台atama+共通テスト模試」を利用し,共通テスト型の試験では受験生はどんな問題で、どのように失点しているのかを見ていきます。それぞれの設問の出題意図を説明し,共通テストの特徴を確認したうえで、各設問の選択肢ごとの選択率のデータを示し、受験生はなぜ間違えるのかを考えます。そして、その分析を踏まえ、共通テスト対策の授業での具体的な指導内容を考えていきたいと思います。

元のページ  ../index.html#9

このブックを見る